本校の沿革

昭和28年
6月1日
旭川市医師会附属准看護婦養成所として設立
昭和30年
2月10日
30医第446号指定により指定認可をうける
12月22日
所在地を旭川市2条10丁目より旭川市4条12丁目左9号に変更
昭和32年
4月1日
定員を40名に変更
昭和34年
4月1日
定員を50名に変更
昭和37年
4月1日
定員を80名に変更
昭和40年
4月1日
旭川市医師会准看護学院と名称変更
10月1日
准看護学院運営委員会の設置
昭和43年
4月9日
准看護運営委員会を准看護学院審議委員会に改める
昭和44年
11月25日
学校校舎として旭川市宮下通10丁目左10号建物及び土地を大蔵省より取得
昭和45年
1月10日
旭川市宮下通10丁目左10号に学校校舎を移転
1月15日
准看護学院落成記念式典挙行
3月10日
旭川市医師会看護学院准看護婦科に名称変更
高等看護学院指定許可をうける(厚生省収医第61号)
4月1日
准看護婦科授業時間変更(18時→13時)
4月10日
高等看護学院開院式(進学課程)
第1回入学式
6月30日
旭川市宮下通10丁目左10号に住所変更届提出
昭和46年
8月10日
准看護学院審議会を看護学院運営審議会に改める
昭和48年
3月1日
学校教育法第45の2の規定による技術教育施設の指定をうける(文部大臣委初第5号)
4月22日
技能連携教育指定記念式典祝賀会挙行
有朋技能連携第1回生入学式挙行
昭和49年
4月1日
定員を80名から150名に変更
10月11日
学院旗制定される
昭和50年
10月27日
学院移転(旭川市金星町1丁目)
11月10日
新学院入校式挙行
昭和51年
4月1日
高等看護学院定員30名を50名に変更
昭和52年
4月30日
准看護婦科、定員150名を180名に変更
昭和55年
6月21日
専門課程開校10周年記念式典挙行
11月5日
学事第1154号指令により学校教育法第82条の8の規定により専修学校に認可
昭和56年
4月1日
旭川市医師会看護専門学校高等課程・専門課程と名称変更
高等課程定員180名を160名に変更
昭和58年
6月8日
旭川市医師会看護専門学校高等課程開校30周年記念式典挙行
平成元年
3月31日
技能連携教育指定施設解除
平成2年
9月14日
専門課程開校20周年記念式典挙行
平成5年
6月12日
旭川市医師会看護専門学校高等課程開校40周年記念式典挙行
平成9年
12月18日
専門課程看護婦2科(進学課程)の開設が承認される
平成10年
4月1日
高等課程学生定員160名を120名に変更
4月10日
専門課程看護婦2科第1回生入学式挙行
平成11年
4月1日
専門課程看護婦科定員50名を40名に変更
平成12年
6月10日
専門課程看護師1科開校30周年記念講演
平成13年
3月7日
専門課程看護師2科第1回卒業式挙行
平成14年
4月1日
高等課程准看護師科定員120名を80名に変更
平成16年
2月5日
高等課程准看護師科開校50周年記念講演
平成17年
4月1日
高等課程准看護師科入学生より実習所属制度を廃止
平成22年
4月1日
専門課程看護師2科2年課程定時制を2年課程全日制に変更
平成24年
3月31日
専門課程看護師科2科2年課程定時制終了
平成27年
4月1日
高等課程准看護師科定員80名を100名に変更
平成31年
4月1日
高等課程准看護師科定員100名を80名に変更
令和5年
4月1日
高等課程准看護師科定員80名を40名に変更